4/28 アジング&メバリング
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの
038です!
時期的に、去年はそろそろこのポイントで中アジが回遊してきてたなぁっと思い
調査ランガン
泉南方面で夕マズメ
26cmのアジを表層からカウント3付近でリアクションで釣り
更に
ボトム付近で、25cmをキャッチ
これはイケる!!っと思ってたら・・・
潮がいきなり緩みだして・・・ショートバイトばかり・・・
もしかすると、サイズも小さいのばかりか・・・
が、極稀に良型がHitするんですが・・・喰いが浅すぎてポロリ
同行者の
マラスと
ぶっさんもポロポロ・・orz
完全に潮が動かなくなったので、次の動くであろうタイミングは別の場所でやってみようと
地磯へ移動
メバルを狙いたかったんですが・・・
なんかボイルしとる・・・明らかにメバルじゃないけどそこまで大きくもない
とりあえずプラグ投入
45cmほどのヒラセイゴ
ほんと、今年はヒラセイゴに好かれてますわ
風が強くなってきて、メバルも釣れるには釣れるけどサイズが伸びず
そろそろ終わろうかなって思ってたら
ぶっさんもヒラセイゴをキャッチヾ(≧▽≦)ノ
ここで納竿としました~♪
関連記事