8/8 2020年ラストログ整備&アマゴ釣行
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの
038です。
タイトルにあるとおり、
038にとっては
今年おそらくラストログハウス(ノД`)・゜・。
とりあえず、今年は行く度に雨が続いておりましたので・・・
https://youtu.be/1wL0j9QDXW8
今回は見事晴天!!
朝もやが綺麗な感じです♪
早朝にログについて、まず荷物の搬入やなんやかんやと・・・
あとは、水回り付近と玄関口の腐食防止&防水塗装ヾ(≧▽≦)ノ
まぁ、重ね塗りせんといかんから・・・次回はもっと量を多めにしよう
更に、屋根から滴り落ちる雨水のせいで地面が削れて水たまりが出来やすくなっていたので
バラスを敷き詰めて補強
そして、沢から引いてる水が来ていないので・・・水源チェック
なんやかんやでやること沢山
でも、それすら楽しいヾ(≧▽≦)ノ
ある程度、作業に片が付きそうになってきたので釣り準備
今回は、いつもの前の川に入るか迷ったけど・・・山人のおっさんが先日突きをしたっと言うてたので
別の川にエントリーしにいきました。
またも新規開拓♪
さぁさぁ・・・いざ入渓
https://youtu.be/xTQi9j8BSqc
どんどん釣り上がっていきますが・・・やはり人が入っているのか喰いが浅い・・・
それでも、なんとか全員安打ヾ(≧▽≦)ノ
やはり、こんな綺麗なところで釣りが出来るって幸せですよね
途中
038はフライに変更して釣りを満喫
水面を割るけど、なかなかHitせず・・・
でも、それすら楽しい!!!
一度だけ出たアマゴが完全にアルビノだったのには驚きました。
あまりにも暑すぎて熱中症になってしまうので、ちょこちょこ休憩したり
川にダイブして全身冷やしたり・・・
短時間だけど楽しんできましたヾ(≧▽≦)ノ
初日の釣りでは、
ぶっさんがずっと苦戦しておりましたが・・・
さて、一度ログに戻って休憩&晩餐会準備♪
水槽に釣ったアマゴたちを泳がせて、そのあとご飯準備等して
マラスがまた調理を凝ってやってくれる間に
ぶっさん強化訓練の為、近くの支流に入るも・・・
そこまで釣れず・・・木っ端のみ
いつもギリギリになるのですが、今回は夕方のうちにお風呂へヾ(≧▽≦)ノ
戻ってから、最初の一品
マラス特製ジェノベーゼしらすピザ
その後、いつものサクラマスの炙りに・・・
凝って作ってくれたローストビーフ
なんだかんだで、ビール20本ほど消えました(笑)
完全に寝落ち&呑まれた
ぶっさん
落ちるんじゃないかと思う面白い寝方( ´艸`)
翌朝もなんとか起きて、どの川に入るか考えて初日の更に上流目指していってみました
本当に美しすぎる
上流部は前日に人が入ったようで、超渋かったけど・・・なんとか全員安打は達成
ちょこっとこましな型も出て
お土産分も確保できて
いい夏休みになりました~ヾ(≧▽≦)ノ
関連記事