2011年04月30日
久しぶりの夕マズメIN
ちょりーす
Team.Fish Eaterの038です(。゚,_つ゚)y─┛~~
なかなかメバルのイイ釣果情報も入ってこないし…
シーバスの情報もイマイチ…
じゃぁ安定してるチヌでも釣る!?っちゃなもんだわぃゃ
平成23年4月29日(金) 16:00 ~ 23:00
大阪府内 湾奥某所
天候:晴れ
参加メンバー
038・マラス・HRA
もともとはナイトゲームの予定だったんだけど
いっそ夕マズメから…久しぶりにデイゲームも交えてやろうってなって
新規メンバーであるHRAも一緒に一路ホームへ
現地ついて早々に実釣開始
前回の釣行の後に
最近038がお気に入りで使用し釣りまくっていたフィンバイブ(ザウルス ヴィブラ)が
いつぞやのキャストミスで破損してたので
TBでワゴンセールしていたLITTEL JACK(リトルジャック)のアーマード・フィンバイブを代用しようと買いました。
形状・フォール姿勢・重量ともに問題ないはず!!
最初はかけ上げりメインでチェックを開始するも3人ともバイトすら得れず…
あまりにもチヌからの反応が皆無なので
日が高いことと、潮が高いことから
もしかしたら護岸沿いにサスペンドしてるんじゃなかろうかと…
護岸沿いにキャストし中層メインでスローリトリーブ!!!
3度にわたるショートバイトをなんとかフックの番手を落としたところでHit!!!

まぁまぁ良型のキビレちゃんでしたけど…
何より!!
デイゲームってやっぱいいよねぇ~~~ヾ(・ω・`)ノ
その後日が暮れて、なぜかチヌからの反応がなくなったので
3人ともシーバスにシフトチェンジするも…
バイトはあるもののHitに持ち込めず…イライライライラ
フラストレーションがたまる。
しまいにゃシーバスからのバイトもなくなって…
と思いきやボラの猛攻ΣΣ(゚д゚lll)
よし!!撤退!!!!!
と思ったけど、少々泉南方面へ移動したけど…
結局バチパターンノシーバスアングラーばかり…
でも釣れるのはアジ(笑)
あえなく帰宅w
Team.Fish Eaterの038です(。゚,_つ゚)y─┛~~
なかなかメバルのイイ釣果情報も入ってこないし…
シーバスの情報もイマイチ…
じゃぁ安定してるチヌでも釣る!?っちゃなもんだわぃゃ
平成23年4月29日(金) 16:00 ~ 23:00
大阪府内 湾奥某所
天候:晴れ
参加メンバー
038・マラス・HRA
もともとはナイトゲームの予定だったんだけど
いっそ夕マズメから…久しぶりにデイゲームも交えてやろうってなって
新規メンバーであるHRAも一緒に一路ホームへ
現地ついて早々に実釣開始
前回の釣行の後に
最近038がお気に入りで使用し釣りまくっていたフィンバイブ(ザウルス ヴィブラ)が
いつぞやのキャストミスで破損してたので
TBでワゴンセールしていたLITTEL JACK(リトルジャック)のアーマード・フィンバイブを代用しようと買いました。
形状・フォール姿勢・重量ともに問題ないはず!!
最初はかけ上げりメインでチェックを開始するも3人ともバイトすら得れず…
あまりにもチヌからの反応が皆無なので
日が高いことと、潮が高いことから
もしかしたら護岸沿いにサスペンドしてるんじゃなかろうかと…
護岸沿いにキャストし中層メインでスローリトリーブ!!!
3度にわたるショートバイトをなんとかフックの番手を落としたところでHit!!!
まぁまぁ良型のキビレちゃんでしたけど…
何より!!
デイゲームってやっぱいいよねぇ~~~ヾ(・ω・`)ノ
その後日が暮れて、なぜかチヌからの反応がなくなったので
3人ともシーバスにシフトチェンジするも…
バイトはあるもののHitに持ち込めず…イライライライラ
フラストレーションがたまる。
しまいにゃシーバスからのバイトもなくなって…
と思いきやボラの猛攻ΣΣ(゚д゚lll)
よし!!撤退!!!!!
と思ったけど、少々泉南方面へ移動したけど…
結局バチパターンノシーバスアングラーばかり…
でも釣れるのはアジ(笑)
あえなく帰宅w
2011年04月18日
次のシーズンが来るまで
ちゃーす
Team.Fish Eaterの038です
まだまだ寒い日が続く④月
そろそろ泉南メバリングか!?と
思っているわけだが、なかなかイイ釣果情報が入ってこない
つーわけでチニング!!( ゚Д゚)y─┛~~
平成23年4月17日(日) 19:00 ~ 22:00
大阪府内 某所
天候:晴れ
参加メンバー
038・マラス
この日も兄弟釣行
実兄マラスはいきなり
野球でいうクローザーを投入!
それはマドネス シリテンバイブ73(銀粉カラー)
実釣開始1時間はなかなかバイトばかりでHitコールが響くことはなかった
が、その静寂を打ち破るHitコール!!!
かけたのはマラス!!!
が、非常に残念なことにボラだった。。。
ランディングネットが異臭を放ち、アングラーのテンションだけが下がる頃
沈黙を破って登場した魚がいる

HitLureはザウルス ヴィブラ!最近038だけに流行っているフィンバイブ
まぁリーダーとしての貫録といったところだろうか
↑ハイ誰も言ってくれないので自画自賛しました(笑)
が、後が続かず撤収
いつになればメバリングにいけるのだろうかw
次回を待て!!!
Team.Fish Eaterの038です
まだまだ寒い日が続く④月
そろそろ泉南メバリングか!?と
思っているわけだが、なかなかイイ釣果情報が入ってこない
つーわけでチニング!!( ゚Д゚)y─┛~~
平成23年4月17日(日) 19:00 ~ 22:00
大阪府内 某所
天候:晴れ
参加メンバー
038・マラス
この日も兄弟釣行
実兄マラスはいきなり
野球でいうクローザーを投入!
それはマドネス シリテンバイブ73(銀粉カラー)
実釣開始1時間はなかなかバイトばかりでHitコールが響くことはなかった
が、その静寂を打ち破るHitコール!!!
かけたのはマラス!!!
が、非常に残念なことにボラだった。。。
ランディングネットが異臭を放ち、アングラーのテンションだけが下がる頃
沈黙を破って登場した魚がいる
HitLureはザウルス ヴィブラ!最近038だけに流行っているフィンバイブ
まぁリーダーとしての貫録といったところだろうか
↑ハイ誰も言ってくれないので自画自賛しました(笑)
が、後が続かず撤収
いつになればメバリングにいけるのだろうかw
次回を待て!!!
2011年04月11日
コラボ釣行を反省して・・
どもっす
Team.Fish Eaterの038です。
前回の大ちゃんチニングコラボで
わざわざ鳥取から出てきてくれた大ちゃんに
釣りたいといわれていたチヌ様を釣っていただけなかったのは
何故か!?
やはりガイドが悪いのではないか!?
それを検証すべく一路ホームへ
平成23年4月11日(月) 19:00 ~ 22:00
大阪府内 某所
天候:晴れ(爆風)
参加メンバー
038・マラス
この日の釣り方も至ってシンプル
てか、コラボ釣行時と変わりなく
10~15gぐらいの軽めのバイブレーションを
中層~ボトムをメインにスローリトリーブ
もしくはリフト&フォール
コンスタントにバイトはあるもののなかなかHitに持ち込めない
やはり連日の釣行の波及を受けているのだろうか。
ここであえて、フックをいつも使っているのから
少し番手を落とし、さらに軸を細くしてみる
すると結果はすぐに現れました!!

ほほい

ΣΣ(゚д゚lll)
やぱり魚はいるな。。。
そーいえば…
大ちゃん…
Hitは散々してたよな?!
バラしてたんだ!!!
彼の腕が悪いわけでも
ガイドが悪いわけでもなく…
運が悪かった!!!
という結論に至り
この日はSTOP FISHING!
大ちゃん!!次回はリベンジ果たそうな!!
Team.Fish Eaterの038です。
前回の大ちゃんチニングコラボで
わざわざ鳥取から出てきてくれた大ちゃんに
釣りたいといわれていたチヌ様を釣っていただけなかったのは
何故か!?
やはりガイドが悪いのではないか!?
それを検証すべく一路ホームへ
平成23年4月11日(月) 19:00 ~ 22:00
大阪府内 某所
天候:晴れ(爆風)
参加メンバー
038・マラス
この日の釣り方も至ってシンプル
てか、コラボ釣行時と変わりなく
10~15gぐらいの軽めのバイブレーションを
中層~ボトムをメインにスローリトリーブ
もしくはリフト&フォール
コンスタントにバイトはあるもののなかなかHitに持ち込めない
やはり連日の釣行の波及を受けているのだろうか。
ここであえて、フックをいつも使っているのから
少し番手を落とし、さらに軸を細くしてみる
すると結果はすぐに現れました!!
ほほい
ΣΣ(゚д゚lll)
やぱり魚はいるな。。。
そーいえば…
大ちゃん…
Hitは散々してたよな?!
バラしてたんだ!!!
彼の腕が悪いわけでも
ガイドが悪いわけでもなく…
運が悪かった!!!
という結論に至り
この日はSTOP FISHING!
大ちゃん!!次回はリベンジ果たそうな!!
2011年04月10日
大ちゃんコラボ チニング!!
ちゃちゃちゃーなもんだわぃや!
ども
Team.Fish Eaterの038です。
前回記事の予告通りで
MICの同郷の親友 大ちゃんとのチニングコラボ
Team.Fish EaterのHGへご案内。
この時はチニングと言っても、ボンボンとかでボトムメインの釣りとはほど遠い
計量型(10~13g)のバイブレーションなどでボトムを切る程度で
リトリーブするっちゃな感じでやってると釣れるっちゃなもん
平成23年4月9日(土) 19:30 ~ 10日(日) 5:00
大阪府内 某所
天候:晴れ(爆風)
参加メンバー
038・マラス・たかやん・MIC・大ちゃん
開始早々にMICにHit!!
案内人の038としては是非、大ちゃんに釣ってもらいたいのに…
いきなりKY振りを発揮するMIC

散々、バイブレーションで釣れてるからって説明してんのに。
いきなり台無しにする男。
何でHitしたのか?ワームノーシンカー??
よく投げようと思ったよなwww
まぁそれでも、ちゃんとチヌが釣れることを証明できたのでヨシとしよう!!
と、案内人の038はシーバス狙いにシフトチェンジ!!
ima SASUKE 烈風140Sをキャスト~~~~
他のメンバーはバイブレーションなどを思い思いにキャストしている!!
唸るドラグ音!!
Hitコールが大阪湾奥に響き渡る!!!


2枚Getの超KY振りを発揮するリーダー038
しかもサスケ…120と140って…ォィォィ
※後の大ちゃんのコメント
「ノーシンカー?サスケ?はぁ?何投げればいいんだよ!!」
あまりの自分のKY振りに移動することにする。

うーん、デカイ車はいいよねぇ~~~
って心底思ってましたw
第2ポイントはとある河川
ここは川の両岸がかけあがりになっているのだが
片側にのみ激しい潮の変化が生じるポイント
そこをちょこっと重め(20~28g)のバイブレーションでボトムを感じながらの釣り
たまにリフト&フォールにすると人より釣果が良かったりする
そんなガイドを大ちゃんに聞いてもらって再開
そうそうにHitコール!!!

はい、完全に空気読めてません
リーダー038ガイド失格です。
ゲストをコテンパンにやっつけている状況
30分ぐらいしたら、大ちゃんから最初のポイントに戻ってリベンジしてぇっと。
よし!行きましょう!!
すでにここで午前3時(笑)
もぅ眠いよ!帰りたいよ!!ってなオーラを出すMIC

この時の大ちゃんのセリフ
「いやぁ~なんとなく掴んだZE!? もぅ釣れるって!!」
ポイント再エントリー早々にHitする!!
するのは待ちにまった、我らが大ちゃん!!!
が、痛恨のバラし!!
「何やってんのぉ~~~!!!!」
本気で叫んだうえにハモった038&MIC
大「いや、マジで完全につかんだわ!」
ここですごいのがこの男。
キャストした瞬間に
「これ釣れるわ」
マジでここでHitです(笑)
マジで感動しました。。。
この後のバラしさえなければねw
2度のバラしで心が折れそうになる大ちゃん
3度目の正直ってよく言いますよね!?
そう!この男!マジで凄腕だった!!!
完全に掴んだ宣下は伊達じゃねぇ!!!

連続Hitでやっとランディング態勢に入る!
あ
あい、この男は大阪というボケの聖地であることを誰よりも理解していました(笑)

「うわぁ~なんだぁ~~~マジで~~~」
流石に3度連続でバラすと完全に心が折れそうになってるが!
なんとかギリギリ保っている状態
そこに
ちょっと投げていい?
っと、とあるアングラーがキャスト!!

ファイト中に
大ちゃん「お兄さん!チヌってバレるんですよ!?」
っと本気で注意したのに・・・・あっさりランディング(笑)
はい、兄弟揃って完全に空気を読めてない
んでもって、これによってゲストの心を完全にへし折ったみたいだ
その後バイトもなくなったのでSTOP Fishing!!!
かなり残念な結果には終わったけど
沢山のネタを大阪に置いていってくれた大ちゃん!!
彼はこの後、一人で鳥取に帰ったそうな。。。
大阪まできたのにボーズで帰るという精神状態で
次回リベンジ果たそうな!!!!
※大ちゃん後日談
「マジでタックルベリーなくてよかったわ。釣り具全部売るとこだったわw」
ども
Team.Fish Eaterの038です。
前回記事の予告通りで
MICの同郷の親友 大ちゃんとのチニングコラボ
Team.Fish EaterのHGへご案内。
この時はチニングと言っても、ボンボンとかでボトムメインの釣りとはほど遠い
計量型(10~13g)のバイブレーションなどでボトムを切る程度で
リトリーブするっちゃな感じでやってると釣れるっちゃなもん
平成23年4月9日(土) 19:30 ~ 10日(日) 5:00
大阪府内 某所
天候:晴れ(爆風)
参加メンバー
038・マラス・たかやん・MIC・大ちゃん
開始早々にMICにHit!!
案内人の038としては是非、大ちゃんに釣ってもらいたいのに…
いきなりKY振りを発揮するMIC
散々、バイブレーションで釣れてるからって説明してんのに。
いきなり台無しにする男。
何でHitしたのか?ワームノーシンカー??
よく投げようと思ったよなwww
まぁそれでも、ちゃんとチヌが釣れることを証明できたのでヨシとしよう!!
と、案内人の038はシーバス狙いにシフトチェンジ!!
ima SASUKE 烈風140Sをキャスト~~~~
他のメンバーはバイブレーションなどを思い思いにキャストしている!!
唸るドラグ音!!
Hitコールが大阪湾奥に響き渡る!!!
2枚Getの超KY振りを発揮するリーダー038
しかもサスケ…120と140って…ォィォィ
※後の大ちゃんのコメント
「ノーシンカー?サスケ?はぁ?何投げればいいんだよ!!」
あまりの自分のKY振りに移動することにする。
うーん、デカイ車はいいよねぇ~~~
って心底思ってましたw
第2ポイントはとある河川
ここは川の両岸がかけあがりになっているのだが
片側にのみ激しい潮の変化が生じるポイント
そこをちょこっと重め(20~28g)のバイブレーションでボトムを感じながらの釣り
たまにリフト&フォールにすると人より釣果が良かったりする
そんなガイドを大ちゃんに聞いてもらって再開
そうそうにHitコール!!!
はい、完全に空気読めてません
リーダー038ガイド失格です。
ゲストをコテンパンにやっつけている状況
30分ぐらいしたら、大ちゃんから最初のポイントに戻ってリベンジしてぇっと。
よし!行きましょう!!
すでにここで午前3時(笑)
もぅ眠いよ!帰りたいよ!!ってなオーラを出すMIC
この時の大ちゃんのセリフ
「いやぁ~なんとなく掴んだZE!? もぅ釣れるって!!」
ポイント再エントリー早々にHitする!!
するのは待ちにまった、我らが大ちゃん!!!
が、痛恨のバラし!!
「何やってんのぉ~~~!!!!」
本気で叫んだうえにハモった038&MIC
大「いや、マジで完全につかんだわ!」
ここですごいのがこの男。
キャストした瞬間に
「これ釣れるわ」
マジでここでHitです(笑)
マジで感動しました。。。
この後のバラしさえなければねw
2度のバラしで心が折れそうになる大ちゃん
3度目の正直ってよく言いますよね!?
そう!この男!マジで凄腕だった!!!
完全に掴んだ宣下は伊達じゃねぇ!!!

連続Hitでやっとランディング態勢に入る!
あ
あい、この男は大阪というボケの聖地であることを誰よりも理解していました(笑)
「うわぁ~なんだぁ~~~マジで~~~」
流石に3度連続でバラすと完全に心が折れそうになってるが!
なんとかギリギリ保っている状態
そこに
ちょっと投げていい?
っと、とあるアングラーがキャスト!!
ファイト中に
大ちゃん「お兄さん!チヌってバレるんですよ!?」
っと本気で注意したのに・・・・あっさりランディング(笑)
はい、兄弟揃って完全に空気を読めてない
んでもって、これによってゲストの心を完全にへし折ったみたいだ
その後バイトもなくなったのでSTOP Fishing!!!
かなり残念な結果には終わったけど
沢山のネタを大阪に置いていってくれた大ちゃん!!
彼はこの後、一人で鳥取に帰ったそうな。。。
大阪まできたのにボーズで帰るという精神状態で
次回リベンジ果たそうな!!!!
※大ちゃん後日談
「マジでタックルベリーなくてよかったわ。釣り具全部売るとこだったわw」
2011年04月09日
新メンバー参戦!!
どもどもどもーーー
Team.Fish Eaterの038です。
ブログ更新がまったっく追いついてない現状。
というより、完全に放置気味でしたが頑張ります。
今回は釣行記録でなく…
タイトルの通りで新メンバーが加入しましたので紹介したいと思います。
筆者038の実兄マラスの大学時代の友人が
ついに我がTeam.Fish Eaterへの加入表明をしてくれましたヾ(・ω・`)ノ
HRA(はらサン)です!!
歳はマラスのひとつ上。
初めて会ったのは南港だった。。。
シンペンでコウイカをGetしている規格外アングラーだったのをよく覚えている。
当時…
マラス「さっきの兄ちゃん。。。大学の時の同級生に似てる」
程度だったのだが、武庫川一文字で再会した時に確信したらしいwww
それから、ちょこちょことコラボ釣行を重ねた結果!
2011年4月にチーム加入となりました!!
↓詳しくはこちらを見てくださいw↓
Team.Fish Eaterメンバー紹介
2011年6月に結婚予定のお方ですが、いつも気さくで話しやすい方ですw
結婚してからもよろしくお願いしますネ( ゚д゚)ノ
Team.Fish Eaterの038です。
ブログ更新がまったっく追いついてない現状。
というより、完全に放置気味でしたが頑張ります。
今回は釣行記録でなく…
タイトルの通りで新メンバーが加入しましたので紹介したいと思います。
筆者038の実兄マラスの大学時代の友人が
ついに我がTeam.Fish Eaterへの加入表明をしてくれましたヾ(・ω・`)ノ
HRA(はらサン)です!!
歳はマラスのひとつ上。
初めて会ったのは南港だった。。。
シンペンでコウイカをGetしている規格外アングラーだったのをよく覚えている。
当時…
マラス「さっきの兄ちゃん。。。大学の時の同級生に似てる」
程度だったのだが、武庫川一文字で再会した時に確信したらしいwww
それから、ちょこちょことコラボ釣行を重ねた結果!
2011年4月にチーム加入となりました!!
↓詳しくはこちらを見てくださいw↓
Team.Fish Eaterメンバー紹介
2011年6月に結婚予定のお方ですが、いつも気さくで話しやすい方ですw
結婚してからもよろしくお願いしますネ( ゚д゚)ノ
2011年04月08日
大ちゃん 来阪!!
どもどもどもーーーちゃなもんだわぃ!
Team.Fish Eaterの038っす。
今回は釣行記録ではなく
チームメイトMICの同郷の超絶凄腕アングラー 大ちゃんが来阪です。
この大ちゃん
凄腕も凄腕
山陰の職業釣り師!
90㎝オーバーのシーバスも数々倒して、ブラックバスも60cmUPを数々
アオリイカも2.8㌔を釣ってる男。
この日は道頓堀で飲み会!てか、大ちゃん歓迎会!!
あいにくの雨だし、幹事は遅れるし…弟子のたかやんまで遅れるし
でも、大ちゃんの登場シーンは何故写真を
撮らなかったのか後悔するほどwww
「どもども~~~」って登場したと思いきや
いきなりサンテFX-NEO(目薬)をさして反町のモノマネで登場(笑)
まぁ周りの一般人はガン見でしたな♪
その後、無事たかやんも合流して釣り談義に華が咲いた
何故かMGをベラミーと呼ぶ大ちゃんΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!
まぁ切れ味抜群の眼つきの悪さを感じ取ったのだろうかw
さんざん盛りあがって次の日の釣行の軽い打ち合わせして
その日は解散となった♪
いやぁ~マジで楽しかったぜ!
Team.Fish Eaterの038っす。
今回は釣行記録ではなく
チームメイトMICの同郷の超絶凄腕アングラー 大ちゃんが来阪です。
この大ちゃん
凄腕も凄腕
山陰の職業釣り師!
90㎝オーバーのシーバスも数々倒して、ブラックバスも60cmUPを数々
アオリイカも2.8㌔を釣ってる男。
この日は道頓堀で飲み会!てか、大ちゃん歓迎会!!
あいにくの雨だし、幹事は遅れるし…弟子のたかやんまで遅れるし
でも、大ちゃんの登場シーンは何故写真を
撮らなかったのか後悔するほどwww
「どもども~~~」って登場したと思いきや
いきなりサンテFX-NEO(目薬)をさして反町のモノマネで登場(笑)
まぁ周りの一般人はガン見でしたな♪
その後、無事たかやんも合流して釣り談義に華が咲いた
何故かMGをベラミーと呼ぶ大ちゃんΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!
まぁ切れ味抜群の眼つきの悪さを感じ取ったのだろうかw
さんざん盛りあがって次の日の釣行の軽い打ち合わせして
その日は解散となった♪
いやぁ~マジで楽しかったぜ!
2011年04月08日
会社の先輩方とメバリング
ども。
Team.Fish Eaterの038です。
今回はチーム活動外です。
038が会社内にルアーブームを少しづつ浸透させているお話
会社の上司・先輩方も釣りをする方が多いのだけども
皆投げ釣り師
夏:キス 冬:カレイ
てな、感じなのだけども
昨年2010年から
青物→タチウオ(ワインド)と
ソルトルアーを浸透させつつある
2011年はメバリングを浸透させようということです。
平成23年4月7日(木) 22:00 ~ 8日(金) 6:00
大阪府内 泉南周辺
天候:晴れ(爆風)
参加メンバー
038・上司U氏・先輩I氏・先輩H氏
H氏は、たまーに一人で平磯Dayメバリングしたことがあり
釣果を出したこともあるけども
U氏・I氏はメバリング初チャレンジ!!
しかしI氏に至っては釣行少し前に
ソアレ ソルティーショット800Lを衝動買いする意気込みw
まぁそれも誰かさんのせいなんですけど(笑)
ともあれ
やはり釣っていただきたいナビゲーターの038
とりあえず鉄板ポイントへ
SIZEは出ないけど、数釣りなら大丈夫だと思うポイントへ向かうが
いい風が吹いている
初チャレンジの方には辛いかも?
と心配は的中。
さらに前日降った雨の影響かメバルの活性はイマイチ
が、I先輩もH先輩も
4~5匹はGetして、バイトもある様子で
かなり楽しんでおられます♪
しかしU氏はなかなか・・・
だってメバリングタックル持ってないから
そこで038のソリッドタックルを使って頂くことに!
すると・・・
バイトのない膠着状態にあれよあれよと
このポイントでのアベレージ↑を釣ってましたw
が、その後は仕事明けで歳も40歳↑で体力的に限界に達し
そのまま038’S CARでオヤスミMODE
ナビゲーター038の釣果は20匹ぐらいだったかな?
MAXが18cmと20cmに満たないのが残念だったけど
メバリングの楽しさは伝わったようでホッと一安心でしたw

Team.Fish Eaterの038です。
今回はチーム活動外です。
038が会社内にルアーブームを少しづつ浸透させているお話
会社の上司・先輩方も釣りをする方が多いのだけども
皆投げ釣り師
夏:キス 冬:カレイ
てな、感じなのだけども
昨年2010年から
青物→タチウオ(ワインド)と
ソルトルアーを浸透させつつある
2011年はメバリングを浸透させようということです。
平成23年4月7日(木) 22:00 ~ 8日(金) 6:00
大阪府内 泉南周辺
天候:晴れ(爆風)
参加メンバー
038・上司U氏・先輩I氏・先輩H氏
H氏は、たまーに一人で平磯Dayメバリングしたことがあり
釣果を出したこともあるけども
U氏・I氏はメバリング初チャレンジ!!
しかしI氏に至っては釣行少し前に
ソアレ ソルティーショット800Lを衝動買いする意気込みw
まぁそれも誰かさんのせいなんですけど(笑)
ともあれ
やはり釣っていただきたいナビゲーターの038
とりあえず鉄板ポイントへ
SIZEは出ないけど、数釣りなら大丈夫だと思うポイントへ向かうが
いい風が吹いている
初チャレンジの方には辛いかも?
と心配は的中。
さらに前日降った雨の影響かメバルの活性はイマイチ
が、I先輩もH先輩も
4~5匹はGetして、バイトもある様子で
かなり楽しんでおられます♪
しかしU氏はなかなか・・・
だってメバリングタックル持ってないから

そこで038のソリッドタックルを使って頂くことに!
すると・・・
バイトのない膠着状態にあれよあれよと
このポイントでのアベレージ↑を釣ってましたw
が、その後は仕事明けで歳も40歳↑で体力的に限界に達し
そのまま038’S CARでオヤスミMODE
ナビゲーター038の釣果は20匹ぐらいだったかな?
MAXが18cmと20cmに満たないのが残念だったけど
メバリングの楽しさは伝わったようでホッと一安心でしたw
2011年04月05日
弟子はベイトタックル縛り(笑)
ども。
Team.Fish Eaterの038です。
今回は久しぶりに愛弟子たかやんとの釣行です。
※無事第一子が誕生し、子育て大変なのに旦那を遊びへ送り出す嫁チャンに感動ですw
平成23年4月5日(火) 19:20 ~ 23:30
大阪府内 某船着場
天候:晴れ
参加メンバー
038・マラス・たかやん
少し前に
マラスからベイトリール(Daiwa TD-Z Big Bait)をもらったたかやんは
ロッドまで買って、ベイトにハマってる様子
しまいにベイトタックル縛りで挑むと
そりゃ凄い張り切りようです
が、コイツが張り切ると碌な事ないw
シーバスのバイトなんて
まったくの皆無
しまいにSeaDRIVEで動きを見て遊びだす始末
が!!
しかし!!!
流石!!愛弟子たかやん!

落ち用ネタは忘れず作ってくれました(笑)
この後も2時間ほど頑張るもシーバスからのコンタクトはなく
あえなく撤退
<本日の釣果>
全員ずぼーー
Team.Fish Eaterの038です。
今回は久しぶりに愛弟子たかやんとの釣行です。
※無事第一子が誕生し、子育て大変なのに旦那を遊びへ送り出す嫁チャンに感動ですw
平成23年4月5日(火) 19:20 ~ 23:30
大阪府内 某船着場
天候:晴れ
参加メンバー
038・マラス・たかやん
少し前に
マラスからベイトリール(Daiwa TD-Z Big Bait)をもらったたかやんは
ロッドまで買って、ベイトにハマってる様子
しまいにベイトタックル縛りで挑むと
そりゃ凄い張り切りようです
が、コイツが張り切ると碌な事ないw
シーバスのバイトなんて
まったくの皆無
しまいにSeaDRIVEで動きを見て遊びだす始末
が!!
しかし!!!
流石!!愛弟子たかやん!
落ち用ネタは忘れず作ってくれました(笑)
この後も2時間ほど頑張るもシーバスからのコンタクトはなく
あえなく撤退
<本日の釣果>
全員ずぼーー
2011年04月04日
Guest リベンジ!
ども。
Team.Fish Eaterの038です。
今回はタイトル通り
Guestのリベンジ戦です。
リベンジというかチャレンジというか・・・
以前の記事に出てきたマラスの大学時代の同級生H氏
が今回も再登場です。
平成23年4月3日(日) 19:20 ~ 23:30
大阪府内 某船着場
天候:晴れ(爆風)
参加メンバー
038・マラス・H氏(Guest)
釣り場について
特に潮がイイ感じだとか・・・そういうのではないけど。
なんか釣れそうな感じがする!
否!!
是非Guestに釣っていただきたい!!
H氏Fightです!!
シャローエリアを丹念に攻めていきます

はい、私です。
前回同様KY振り炸裂!
Guestに釣ってもらおうと思ってるのに先に釣る038。
でも魚はいることは確認できた!!
GuestH氏にもショートバイトだが
魚からの反応はある!!
これはひょっとして・・・
ジィィィィーーー
バシャッ!!!!

はい。
完全KYな038です。
その後続くショートバイトの嵐
が、Hitにはつながらず・・・時間的に次の日が仕事なので退散。。。
ホントKY
あ~H氏すいません!!
懲りずに釣り行きましょうね!!
<本日の釣果>
038 :シーバス 1匹(53cm)
キビレ 1匹(42cm)
マラス&H氏 :ぼーず
Team.Fish Eaterの038です。
今回はタイトル通り
Guestのリベンジ戦です。
リベンジというかチャレンジというか・・・
以前の記事に出てきたマラスの大学時代の同級生H氏
が今回も再登場です。
平成23年4月3日(日) 19:20 ~ 23:30
大阪府内 某船着場
天候:晴れ(爆風)
参加メンバー
038・マラス・H氏(Guest)
釣り場について
特に潮がイイ感じだとか・・・そういうのではないけど。
なんか釣れそうな感じがする!
否!!
是非Guestに釣っていただきたい!!
H氏Fightです!!
シャローエリアを丹念に攻めていきます
はい、私です。
前回同様KY振り炸裂!
Guestに釣ってもらおうと思ってるのに先に釣る038。
でも魚はいることは確認できた!!
GuestH氏にもショートバイトだが
魚からの反応はある!!
これはひょっとして・・・
ジィィィィーーー
バシャッ!!!!
はい。
完全KYな038です。
その後続くショートバイトの嵐
が、Hitにはつながらず・・・時間的に次の日が仕事なので退散。。。
ホントKY
あ~H氏すいません!!
懲りずに釣り行きましょうね!!
<本日の釣果>
038 :シーバス 1匹(53cm)
キビレ 1匹(42cm)
マラス&H氏 :ぼーず