ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年07月21日

7/20 奈良源流部→三重源流部→ログハウス(兄弟釣行)

どもども(*´ω`*)



Team.FishEaterの038です。




本日は、マラスと兄弟釣行




最初は奈良県源流部へ




雨後の増水で、エントリーできるか心配だったけど・・・



なんとかエントリー








やっぱり山奥の大自然



気持ちいいですねヾ(≧▽≦)ノ




昼にはあがった三重へ移動するので、マラス先行で・・・038ルアーで後追い









リリースサイズが多いけど、チェイスしてきてバイトの瞬間まで見える水の綺麗さ




たまりませんね♪









マラスもしっかり銀系に輝く良型をキャッチ




ログへ移動して到着直前で気づく鍵忘れ(笑)




いやぁ~どうなることかと思ったけど・・・窓のカギ掛けが浅くて助かった(笑)




ちょこっとログ前で釣りをして晩餐会準備






またもマラス調達、いいお肉ヾ(≧▽≦)ノ










































翌日、何故かアユまで釣れました♪








  


Posted by 038(YoShi) at 20:26Comments(0)釣行記録源流・渓流

2019年07月15日

7/14 三重県源流アマゴ釣り&ログハウス

ども。



Team.FishEater038です。




今回は源流アマゴ釣り











今回は、新しいポイント開拓ということで



いつもの河川の支流源流部を目指して釣りあがっていくと良型アマゴがご挨拶してくれ



写真を撮ることを忘れるぐらい歩いて釣りしてました(笑)




夕方には戻ってきて、風呂にはいって疲れを癒し



夜はログハウスで安定の晩餐会(*´ω`*)







マラス作 うにクレソン





038調理 サクラマスの炙り






038妻作 リブロース









マラス作 ローストビーフ



深夜まで盛り上がり呑みました(笑)




翌朝、やはり全員二日酔いでつらい中頑張って









なんとか良型と







ルアーで小型と遊んで、楽しい時間でしたヾ(≧▽≦)ノ



  


Posted by 038(YoShi) at 20:27Comments(0)釣行記録源流・渓流

2019年07月10日

7/9 神鋼ケーソン合宿 (くさべ渡船さん)

どもども(*´ω`*)



Team.FishEater038です。




今回も平日、釣り友KAZU君と神鋼ケーソンへ




通し便だけど・・・昼からだと暑すぎるので夕方からのエントリー




到着後、とりあえずプラグを投げてみると




バイト・・・




結構鋭い感じのバイトだったけどのらず・・・




再度キャスト!!


早々Hit(*´Д`)








30cm前後のツバスにいかないくらいのモジャコの群れが襲来(笑)




とりあえず、釣れる魚は釣る主義なので



KAZU君、実はプラッキング初挑戦ヾ(≧▽≦)ノ











最初の10分くらい、まったくあたらん!っとボヤいたけど


単に飛距離の問題だけで・・・そこから時間を忘れてボコボコ


たまーにサバも交じりました




その時の動画

https://youtu.be/-z9fTRuXH2M

いやいや




今日の夕マズメはいるはずの尺アジ狙い



と頑張ってFリグやらで遠投してみるものの・・・潮が飛びすぎてレンジがはいらない



なんとかジグ単で探っていくけど・・・25cm程度が限界
















まぁそれでも、かっ飛んでる潮の中からは強い引きで楽しませてくれました







夜になってシーバスかな?っとタックルチェンジ




このポイント、いつものパターンで








難なくキャッチかと思いきや・・・後が続かず・・




どんどん潮が緩くなり・・・休憩しようかと考えていたらKAZU君、エギングしてみる~




って、そうそうキャッチ(笑)








1.3kgのNiceサイズ!!



触腕1本だったのに、危うくぶち抜こうとしてましたわ(笑)
























一番のターゲットにしていた尺アジは残念ながら出なかったけど



お土産もしっかり釣り楽しませてもらいました~!!


  


2019年07月01日

6/30 淡路観光ホテル宿泊

ども。


Team.FishEater038です。




今回は、釣り友KAZU君と淡路島へいってきました。



前夜は軽く、泉南で梅雨メバルの残りをやってました(笑)








夜明けから淡路島へ向けてドライブ


日中は、いろんなところをドライブしてちょい投げでキスなどと戯れたりしておりました。














結局、ちょい投げで遊びつつ夕立なんかにもあったりして昼寝したりダラダラ



夕マズメには良型アジを捕獲するため


ホテルにチェックIN














ホテルのプライベート釣り場



部屋もいい!




これをKAZU君に招待してもらった(*´ω`*)



招待券の有効期限がギリギリで・・・誘ってもらった♪



夕マズメからエントリーすると・・・ポツポツだけど釣れる・・・・



でも、数が全然のびない・・・なんかいまいち潮の効いているポイントに投げれてない感じ






夕マズメのタイミングで、ほぼ潮が動かず・・・


これは尺越え!っと思いきや抜き上げポロリ・・・orz




さらにこれも!っと思ったらセイゴさん(笑)




雨が降り出して、他のお客さんたちも皆引き上げKAZU君と二人だけ(笑)



久しぶりのバイトをものにし、25cmほどをキャッチしたら

KAZU 「 え~、俺あたらんで」

038「 こんな感じの潮で、こんな感じであたるで」っと説明すると・・・




連発(*´ω`*)




ジグ単2.0gで、雨と風に悩まされましたけど・・・何気に楽しい釣りになりました(。-∀-)








帰宅後は美味しく頂きました(*´ω`*)




  


Posted by 038(YoShi) at 15:19Comments(0)釣行記録ライトソルトウォーター