ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月17日

会社 コラボ Team.FishEater IN 南紀遠征

ボンジュール ( ̄∠  ̄ )ノ






Team.Fish Eater
038です(-д-`*)ネムー zzz







今回もまたまた南紀遠征!!!



会社の方々と!!!






平成26年3月14日(金) → 15日(土)
場所:和歌山県 南紀
メンバー:038I先輩、S先輩、後輩トミー





ホントならマラスも参加予定だったけど


仕事があって参加できず・・・







集合場所を出発して、最初に寄ったのはコンビニ。




そこで、038以外の3人が出てきて手にしてたのは





ビールビールですw





いいんですw




3人とも夜勤明け、038のみ休みで車も嫁さんの母上の車なので



保険上も運転手038固定





何より、今回も目的は3人に楽しんでもらうこと!!!!








つーわけで、夜勤明けの寝不足状態でビールビールも投入してるから






高速走り出したら、即全員爆睡(-д-`*)ネムー zzz





かと、思いきや・・・テンションあがりすぎたI先輩だけ覚醒モードw




結局、I先輩だけほとんど寝ずw






ただ、前日の大雨が気になって仕方ない。。。高速走ってる最中に見る河川も



完全にコーヒー牛乳www







あぁ~これはヤバい気がするぞぃ




まぁ自然相手だから気にしても仕方ないこと。




まず、何よりも釣りを楽しもう♪(☆Д☆)キラリーン♪


最初にエントリーしたポイントはカマスだったりデイアジングだったり。


この時期、いつも行ってる某漁港( -ω-)y─┛~~~~~




が、気配がない。。。(-公-;)ムムッ


まぁ別に脳内に魚探があるわけでもないので、とりあえず竿を出してみるが・・・


ないないない



魚からのコンタクトが一切ない!!



皆無です!




これは、非常にマズいと思った矢先に・・・


038
のロッドにガツンと衝撃が!

揚げてみると・・・31cmのアジ様ですキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!



が、単発orz



夕マズメまでと考えていたけど、あまりにないのでそそくさと移動を決断。



次のポイントは基本的に夕暮れから夜中にいつもアジが入れ食ってる某漁港


が!

ここで新たな問題発生。


エントリーして時合を待っていたら、地元のオッサンらしきジジイが


サビキをしにきたまではいいけど、人が入ってるところに入ってきて

挙句の果てに「おう、そこどいてくれや」



はい!?意味わからん!!!


しかも、時合に突入したタイミングで外に出ていく潮にガンガンにアミエビを撒く(笑)


ありあえんw

魚の当たりがどんどん遠ざかっていくヾ(-д-;)ぉぃぉぃ


結局、アジングをほとんど楽しむこともできず・・・



少し残念な感じになってしまったが。その合間で038

エギングで400gぐらいのアオリをGetしておったので


気分転換にと、皆様に食して頂くことにデタ━━━゚(∀)゚━━━!!



うまいうまい♪


と皆大喜びで帰りましたとさ♪チャンチャン













え?その後の釣果???

聞かないほうがいいってことが世の中にはあるんですよ( -ω-)y─┛~~~~~
  


Posted by 038(YoShi) at 15:23Comments(0)ライトソルトウォーター

2014年03月06日

サクラマス!初挑戦!!!!

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪






Team.Fish Eater
038です(☆Д☆)キラリーン♪









今回は新たなジャンルに初挑戦Σ(゚口゚ )クワッ





嫁さんのお父さんが実は釣り人で、川釣りメイン!!





渓流アマゴ・ヤマメから、サクラマス・サツキマスと川を釣り続けています。




そんなことで、今回遡上してくるサクラマスを狙いに行ってきました(o☆ェ・)o・‥…━━━★キュピーン!







平成26年3月4日(火) → 5日(水)





4日の夜中に大阪を出て、某河川へ・・・



到着したのは5日の朝4時ぐらい。



4日の朝からずっと雨が降っており、5日も天気予報ではずっと雨雨(-公-;)







夜明け直後から、まだ仮眠しているお義父さんを車に残して


ポイントへエントリー





雨の影響で増水した河川、いつもより川幅も広がり色も悪い。。。。


そんな状態と話を聞かされていたが、初めての釣りへの挑戦でワクワクと期待が膨らむ





自分なりにも色々と勉強してきたが、お義父さんに教えてもらった通りに



なるべく、川の流芯を狙ってキャスト→リトリーブを繰り返す。。。





このポイントは、手前が深くなっており・・・だいたい3mはある。



朝マズメを狙って、起きてきたお義父さんとも合流してキャストを繰り返していた時




深い川の中から、自分のルアーが見えてきた。。。



ピックアップの瞬間に・・・・






ギラッ!!
キラキラ





確かに見ました(☆Д☆)キラリーン♪




銀色に光る素晴らしい魚体を!!!!






一気にテンションあがります!!


が、このポイントではこの後反応なく。。。






少し下ったポイントにエントリー!ウェーディングで立ち入っていきます。






動きまわってはいけないので、柱のように動かず・・・・




様々なコースで狙っていく。




とあるリトリーブコースに変化を感じて何度も通す






ガンッ!!






Hitには持ち込めなかった。。。サクラマスじゃないかもしれない。。。




が、ここに魚は確かにいる。。。





そんな気持ちで様々なポイントをランガンダッシュ車






最初のポイントからだいぶ上流でお義父さんも1バイト・・・









ヤツは確実にいる。。。







そんな気持ちで色々なポイントを更にランガン






038も更に1バイト・・・





初めての釣りで、こんなにもわからない。釣れない。反応がほとんどない。





ほんとに心が折れそうになる。。。。







それはそうだ。





遡上してくるサクラマスはそもそも捕食行動をしない







目の前に通るルアーが邪魔だから口を使う









追ってくるのは稀なヤツらしい。。。。。






そりゃ難しいわけだ・・・







この後、雨と風がどんどん強くなったが17時までランガンを繰り返し狙い続けたが





残念タイムアップ。。。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!






これはリベンジをしなければ・・・・




  


Posted by 038(YoShi) at 23:10Comments(0)サクラマス・サツキマス