ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月05日

メバリング in 泉南 記録更新編

どーーも




Team.Fish Eater038す。






大阪南部メバリング!!



どこもかしこも絶好調!



平成23年6月4日(土) 19:30 ~ 5日(日)3:30
泉南 田尻漁港 → 岬公園裏 → 淡輪漁港
天候:快晴 (東からの微風)
参加メンバー
038マラスMGまさKK津




最初はメバリングの練習スポット的な田尻漁港で

15cm前後の数釣りを堪能する
'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ




その後、サイズアップを目指して岬公園裏にエントリーするもグッフーの猛攻で

あえなく撤退し





去年いい思いをした淡輪漁港に移動。




テトラ外向きにエントリー



すると。。。まぁアベレージが20cmでボコボコです(σ・∀・)σゲッツ!!




皆順調に釣ってるんだけど…




一人だけ釣れないK津





こんなに釣れるのに何故。。。





疑問はすぐに解決されました( ゚д゚)ノ




ルアーサイズとかには全く問題ないんだけど。。。





リールは以前に038が譲渡した2500番





たしかタチウオのワインドとかシーバスに!って譲渡したはずだけど…







038「ラインは何号に巻き替えたんですか?」


K津「いや、そのままやけど」
































(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!






しかもPE直結って(゚∀゚)アヒャ







そりゃ釣れませんわ。゚(゚´Д`゚)゚。













そこで予備タックルをもってきてた038


PE0.3号を巻いているCALDIA KIX 2004WK津に貸し出し…




自分はPE0.6号を巻いているSephia CI4 C3000 HGSDHに9.6ftで再開。





再開してまもなく



他のアングラーにシーバス狙いですか?っと間違われるタックル(一応9.6ftですがメバルロッドです)で
挑んでいる038のロッドを激しく
ぶち曲げてくれる激しいバイト!






キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!






ランディングして計測すると28.5cm!!!





よっしゃ!
記録更新やんъ(゚Д゚)グッジョブ!!






で!写真を撮ろうとした時に悲劇が!!!!



テトラ帯からはあがったんだけど、岸壁の際で計測していた時に
メバル様がお跳ねになって

テトラ側にダイブ!!
























ボチョン!


































ボチョン!?


















ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!





俺は何やってんだろ…




意気消沈したけど。。。その後25cmを釣る。




それはすぐにLiveWELLに入れる為に皆のところに行くと。。。





MGも25cmを釣ったんだけど

どの辺で釣れたかをマラスに教える為にメバルを持ったまま
テトラ帯に再度侵入して悲劇を起こしてたそうです(´ー`)バカダロ






あ~ホント馬鹿だ(゚Д゚)





その後、25cmまでを散々釣りまくり









自己ベストを落としてしまう珍事件を起こしたり




60cmぐらいのシーバスをバラしたりと




色々あったけど皆満足気に帰ったのだよ(屮゚Д゚)屮28cmカンバーーーック!!  


Posted by 038(YoShi) at 11:23Comments(0)ライトソルトウォーター