2020年10月23日
10/23 NEW装備
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの038です。
何気に釣り用のウェア関係がボロボロになってきたので新調したいなぁっと嫁様に相談


DRESSの防寒ウェアが届きましたヾ(≧▽≦)ノ
さて、これを着て釣りに行くのはいつになるやら(笑)
Team.FishEaterの038です。
何気に釣り用のウェア関係がボロボロになってきたので新調したいなぁっと嫁様に相談


DRESSの防寒ウェアが届きましたヾ(≧▽≦)ノ
さて、これを着て釣りに行くのはいつになるやら(笑)
2020年10月22日
10/22 爆風アジング アテンド
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの038です。
今回は、久しぶりに前の部署の先輩&後輩を連れてアジングガイドにいってきました
まぁタイトルでわかるかと思うんですけど・・・超爆風(笑)
ある程度は覚悟していたんですけど
夕マズメからエントリーして風は弱い状態で釣りやすいのに潮が動かず・・・
ちょこっと風が出だしたタイミングで風力アップ(笑)
それでも、違和感バイトを掛けて

25cm程度の中アジをゲット
このタイミングで先輩もキャッチしてたんですけど・・・後輩は掛けれず
その後、風力はどんどん増していき凄いことになってきましたが
後輩はそんな中で5gメタルジグで泣き尺アジをヒットさせるも抜き上げポロリ
その後はサバの猛攻と、雨が加わり暴風雨になってきたので撤退(笑)
うーん、張り切るとロクなことがないorz
Team.FishEaterの038です。
今回は、久しぶりに前の部署の先輩&後輩を連れてアジングガイドにいってきました
まぁタイトルでわかるかと思うんですけど・・・超爆風(笑)
ある程度は覚悟していたんですけど
夕マズメからエントリーして風は弱い状態で釣りやすいのに潮が動かず・・・
ちょこっと風が出だしたタイミングで風力アップ(笑)
それでも、違和感バイトを掛けて

25cm程度の中アジをゲット
このタイミングで先輩もキャッチしてたんですけど・・・後輩は掛けれず
その後、風力はどんどん増していき凄いことになってきましたが
後輩はそんな中で5gメタルジグで泣き尺アジをヒットさせるも抜き上げポロリ
その後はサバの猛攻と、雨が加わり暴風雨になってきたので撤退(笑)
うーん、張り切るとロクなことがないorz
2020年10月19日
10/19 弟子からのお供え品
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの038です。
本日は釣果記録ではなく
前回、悶絶アジングしてた際にぶっさんが差し入れしに来てくれて
その時、あまりにも釣りたくて課金したと噂のニジマス燻製を頂きましたヾ(≧▽≦)ノ

正直な感想
ちょっと塩分高めではあるけど、レア感も出ていてかなり美味い( *´艸`)
なかなか、このレア感を出すのが難しいのに・・・やりおります♪
あ~伊勢で買った日本酒が~瞬殺で消えていってしまった(笑)
Team.FishEaterの038です。
本日は釣果記録ではなく
前回、悶絶アジングしてた際にぶっさんが差し入れしに来てくれて
その時、あまりにも釣りたくて課金したと噂のニジマス燻製を頂きましたヾ(≧▽≦)ノ

正直な感想
ちょっと塩分高めではあるけど、レア感も出ていてかなり美味い( *´艸`)
なかなか、このレア感を出すのが難しいのに・・・やりおります♪
あ~伊勢で買った日本酒が~瞬殺で消えていってしまった(笑)
2020年10月17日
10/16 悶絶違和感アジング
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの038です。
小物をちょいちょい内職してたら試したくなり
短時間だけ湾奥アジングにいってきましたヾ(≧▽≦)ノ
夕マズメからエントリーしたんですけど・・・まったく何やってるかわからんぐらいの爆風
少し車に避難して待機
1時間しないうちに風も弱くなったのでリスタート
風がなくなったのはいいんだけど、潮も緩くてボトム付近になんとか動いてる流れを見つけるも・・・
ロッド先端から手に微かに伝わる違和感のみ(笑)
思わず、ん!?って違和感ぐらいにしか感じないバイトに合わせてやると・・・

25cmのそこそこ良型アジさん♪
その後も、ボトム付近から半ヒロ上の僅かなレンジにのみ流れがあり、そこからズレると違和感なし
流れを感じながら違和感にフッキング

だいたい同サイズの中アジさん
結局、すごく狭いレンジ幅のみ反応が出て、出ても違和感レベルのバイト
ただ、それをしっかり掛けることが出来れば

15尾前後を、一度間違ってバッカンをひっくり返してしまい海へ還りましたが
バッカンだけ無事救出して、なんとか食材を2時間ほどでゲットして帰りました(∩´∀`)∩
途中で、チームメイト弟子のぶっさんが差し入れをもってきてくれましたヾ(≧▽≦)ノ
Team.FishEaterの038です。
小物をちょいちょい内職してたら試したくなり
短時間だけ湾奥アジングにいってきましたヾ(≧▽≦)ノ
夕マズメからエントリーしたんですけど・・・まったく何やってるかわからんぐらいの爆風
少し車に避難して待機
1時間しないうちに風も弱くなったのでリスタート
風がなくなったのはいいんだけど、潮も緩くてボトム付近になんとか動いてる流れを見つけるも・・・
ロッド先端から手に微かに伝わる違和感のみ(笑)
思わず、ん!?って違和感ぐらいにしか感じないバイトに合わせてやると・・・

25cmのそこそこ良型アジさん♪
その後も、ボトム付近から半ヒロ上の僅かなレンジにのみ流れがあり、そこからズレると違和感なし
流れを感じながら違和感にフッキング

だいたい同サイズの中アジさん
結局、すごく狭いレンジ幅のみ反応が出て、出ても違和感レベルのバイト
ただ、それをしっかり掛けることが出来れば

15尾前後を、一度間違ってバッカンをひっくり返してしまい海へ還りましたが
バッカンだけ無事救出して、なんとか食材を2時間ほどでゲットして帰りました(∩´∀`)∩
途中で、チームメイト弟子のぶっさんが差し入れをもってきてくれましたヾ(≧▽≦)ノ
2020年10月12日
10/12 ライトソルト小物内職
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの038です。
100均のダ〇ソーで見つけたUVレジンと蓄光粉
これを混ぜ合わせて、ジグヘッドのワームキーパーとして使用する為の内職をこつこつ



ヤバい!めっちゃ釣れそう(笑)

予備は袋詰めし直して完了ヾ(≧▽≦)ノ
さぁ、いつ使用できるかな( *´艸`)
Team.FishEaterの038です。
100均のダ〇ソーで見つけたUVレジンと蓄光粉
これを混ぜ合わせて、ジグヘッドのワームキーパーとして使用する為の内職をこつこつ



ヤバい!めっちゃ釣れそう(笑)

予備は袋詰めし直して完了ヾ(≧▽≦)ノ
さぁ、いつ使用できるかな( *´艸`)
2020年10月07日
10/6 GoToトラベル
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの038です。
今回は釣りでなく、夫婦水入らずの旅行ですヾ(≧▽≦)ノ
GoToトラベルを利用して

お昼のランチで贅沢にも、松坂牛A5ランクのすき焼きを食べて

旅行っぽく、ちょろっと観光なんかもして

伊勢の「悠久の里」に宿泊


最上階の温泉露天付き客室に宿泊(∩´∀`)∩

伊勢海老尽くしに舌鼓をうち

大満足で、最近の仕事の疲れも癒されて帰宅しました(*´Д`)
Team.FishEaterの038です。
今回は釣りでなく、夫婦水入らずの旅行ですヾ(≧▽≦)ノ
GoToトラベルを利用して

お昼のランチで贅沢にも、松坂牛A5ランクのすき焼きを食べて

旅行っぽく、ちょろっと観光なんかもして

伊勢の「悠久の里」に宿泊


最上階の温泉露天付き客室に宿泊(∩´∀`)∩

伊勢海老尽くしに舌鼓をうち

大満足で、最近の仕事の疲れも癒されて帰宅しました(*´Д`)
2020年10月02日
10/2 仕事帰りの短時間エギング
どもども(*´ω`*)
Team.FishEaterの038です。
この日が仕事で珍しく和歌山方面へ・・・
上司と交渉して現地解散
もちろん帰り道は寄り道して秋の味覚狩り

釣り開始直後にタコさんをゲット!!
これで寄り道した甲斐もあるってもんです(*´ω`*)嫁様が喜ぶから(笑)
エギングでも、2.5号のショートダートとスラックジャークでの縦アクションを多用して

肴になる程度だけ釣って早々に帰宅ヾ(≧▽≦)ノ
Team.FishEaterの038です。
この日が仕事で珍しく和歌山方面へ・・・
上司と交渉して現地解散
もちろん帰り道は寄り道して秋の味覚狩り

釣り開始直後にタコさんをゲット!!
これで寄り道した甲斐もあるってもんです(*´ω`*)嫁様が喜ぶから(笑)
エギングでも、2.5号のショートダートとスラックジャークでの縦アクションを多用して

肴になる程度だけ釣って早々に帰宅ヾ(≧▽≦)ノ