2017年05月30日
5/30 大阪湾アジング開幕中
ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ ども~♪
Team,FishEaterの038です。
今回は、以前ブログを通じて知り合った同い年の釣り友達KAZU君をガイドにお願いして
アジングにいってきましたヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ
大阪岸和田周辺にて
KAZU君ガイド説明いわく・・・
パターンにハマれば確変
しかしなかなかにテクニカルと。
これは楽しみです(´ー*`)
ポイント的には、大阪湾各アジングポイント同様に軽く常夜灯が効いていて
少しそれると暗闇・・・近くにはテトラなんぞもある・・・そんなポイントです。
KAZU君はとりあえず0.8gジグ単カウント8からチェック
んで、僕は0.6ジグ単カウント10からチェック
基本的な釣り方はだいたい同じ
フルキャストからカウントダウン、そこから軽くトゥイッチで上にハネあげさせてからの
スローリトリーブorカーブフォール
それをカウントダウンを変更しつつ、各レンジをゆっくりチェックしていく
そんなイメージでの釣り
3キャスト目でカウント10からのスローリトリーブで幸先良い1尾目をゲット、目測22cmまずまず
そこから、岸際3mほどに潮目が出来たりして飽きない程度にバイトがあるヾ(-д-
KAZU君はライトタックルでの釣りがかなり上手なので
二人でやるとすごく楽(。・ω・)ノ゙
お互いにバイトがないキャスト後はレンジを合わせないようにして
どちらかにバイトがあれば会話でレンジ合わせ
かなりポロリを出したけど、淡々と・・・ワイワイと楽しくアジングを(゚∇^d)
ポロポロと・・・時折1キャスト1Hitを楽しんでいると
僕のドラグが止まりません!!
0.9lbラインだから無理もできないけど・・・今日ライト用のランディングネットがない( ´,_ゝ`)プッ
渓流で使用しているキャッチネットしか持ってきておりません_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!
バラさないように、テトラ帯まで誘導ファイトし波が靴に浸水してくるのを我慢しながらなんとかキャッチ(笑)

35cmほどのキビレちゃんでした(笑)
まぁ、極細ラインシステムだとヒヤヒヤもんだけど面白い(´ー*`)
最終的に、KAZU君20尾超え、僕は17匹
ポロリと足元バレがキャッチの約4~5倍(笑)
基本的にかなりショートバイト気味で、ツンッていう小さなバイトを確実に掛ける!
そんな釣りだったけど・・・
キャッチ率の低さは、修行しなおすしかなさそうですァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

アベレージ20cmといった感じで2時間ほどかな?
次の日も仕事があるので、バイト数が減った時点で撤収しました(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
久しぶりのこういったコラボ釣行・・・楽しかった♪
KAZU君ありがとう♪またいこう(´ー*`)
Team,FishEaterの038です。
今回は、以前ブログを通じて知り合った同い年の釣り友達KAZU君をガイドにお願いして
アジングにいってきましたヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ
大阪岸和田周辺にて
KAZU君ガイド説明いわく・・・
パターンにハマれば確変
しかしなかなかにテクニカルと。
これは楽しみです(´ー*`)
ポイント的には、大阪湾各アジングポイント同様に軽く常夜灯が効いていて
少しそれると暗闇・・・近くにはテトラなんぞもある・・・そんなポイントです。
KAZU君はとりあえず0.8gジグ単カウント8からチェック
んで、僕は0.6ジグ単カウント10からチェック
基本的な釣り方はだいたい同じ
フルキャストからカウントダウン、そこから軽くトゥイッチで上にハネあげさせてからの
スローリトリーブorカーブフォール
それをカウントダウンを変更しつつ、各レンジをゆっくりチェックしていく
そんなイメージでの釣り
3キャスト目でカウント10からのスローリトリーブで幸先良い1尾目をゲット、目測22cmまずまず
そこから、岸際3mほどに潮目が出来たりして飽きない程度にバイトがあるヾ(-д-
KAZU君はライトタックルでの釣りがかなり上手なので
二人でやるとすごく楽(。・ω・)ノ゙
お互いにバイトがないキャスト後はレンジを合わせないようにして
どちらかにバイトがあれば会話でレンジ合わせ
かなりポロリを出したけど、淡々と・・・ワイワイと楽しくアジングを(゚∇^d)
ポロポロと・・・時折1キャスト1Hitを楽しんでいると
僕のドラグが止まりません!!
0.9lbラインだから無理もできないけど・・・今日ライト用のランディングネットがない( ´,_ゝ`)プッ
渓流で使用しているキャッチネットしか持ってきておりません_( ゚Д゚)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!! ノヾンノヾン!!
バラさないように、テトラ帯まで誘導ファイトし波が靴に浸水してくるのを我慢しながらなんとかキャッチ(笑)

35cmほどのキビレちゃんでした(笑)
まぁ、極細ラインシステムだとヒヤヒヤもんだけど面白い(´ー*`)
最終的に、KAZU君20尾超え、僕は17匹
ポロリと足元バレがキャッチの約4~5倍(笑)
基本的にかなりショートバイト気味で、ツンッていう小さなバイトを確実に掛ける!
そんな釣りだったけど・・・
キャッチ率の低さは、修行しなおすしかなさそうですァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

アベレージ20cmといった感じで2時間ほどかな?
次の日も仕事があるので、バイト数が減った時点で撤収しました(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
久しぶりのこういったコラボ釣行・・・楽しかった♪
KAZU君ありがとう♪またいこう(´ー*`)
Posted by 038(YoShi) at 23:45│Comments(0)
│ライトソルトウォーター